どうも、太陽です。(No108)
ブログって、オワコンなの?
「ブログはオワコンだ!」と一部では言われているでしょう。
僕は「99%のブロガーは大して稼げない」と思っています。
ということは「オワコンに近い」と思っているということです。
特に、雑記ブログはオワコンかと。
特化型ブログ(ゲームなど)は一部、アフィリエイトでまだまだ月収30万以上を狙えます。
(元知り合いがゲームのアフィリエイトで月収100万を専業2年目で超えました)
Googleアドセンスは2023年から完全にオワコンになるみたいです。
ブロガーにとって、アフィリエイトが主な収入源となるのでしょうか。
(と書いていましたが、2023年になってもアドセンスで稼いでいる人がいますね。誤情報でしょうか)
ブログはオワコン説について語る上に、ブログの始め方も僕の体験を元に教えます。
ですが、基本的には僕は「ブログは勧めない立場だ」と理解してもらえると幸いです。
(「1%の強者」や、「猛烈に頑張って月収20万程度でいい」という方はブログに挑戦してもいいかもしれません)
1 ブログがオワコンな理由。
いきなりですが、僕は雑記ブログ運営を長年やってきており、1000記事以上書いてきました。
しかし、大して稼げていませんし、あまり読まれてもいません。
僕のやり方・方向性が悪かったのは間違いないです。
それにしても「活字というものは読まれないのだなぁ」と心底、実感しました。
僕のブログも「失敗例としてかなり参考になるか」と。
以下の記事で「戦略をミスった」と正直に書いているので参考にして、僕のようにならないでください。
今は方向転換を画策中です。
ブログ失敗例「ブログは戦略的にやらないと僕のように大失敗するか、無駄な年月を浪費することになる!」
「YouTubeも9割は失敗する、大して稼げない」と僕は思っています。
以下の記事でYouTubeはオワコンか!?と記事を書いています。
(正確には広告収益で食えるYouTuberは0.3%で、「東大合格(0.5%)より難しい」とのこと)
YouTuberはオワコンなのかどうか、本を読んで調べてみた
ブログはYouTubeより、見られない、読まれないので「99%は失敗するか、大して稼げない」かもね。
さらに、2023年度から、Cookieの仕様が変わるので、Googleアドセンスは完全にオワコン化するようです。
となれば、アフィリエイトぐらいしか収益源がなくなります。
(こう書いていましたが、Googleアドセンス収益を誇る人たちがいて、不明です)
ところで、今更ながら、アフィリエイトブログを始めたい方には以下の本を勧めています。
ヒトデさんという方の著書です。
ヒトデさんは過去にトレンドブログで、映画の感想記事で上位に載っていた。
で、単価400円の原作の漫画が読めるアプリの広告を貼ったところ、ヒットし、月収100万円の波に乗れたそう。
でも、今はどのジャンルで安定的にアフィリエイトで稼いでいるかは謎です。
アフィリエイトを教えることをメインにしている可能性もあり、となればツルハシビジネスです。
株式投資でも、株式投資の本業だけで莫大に稼いでいれば、わざわざ株式投資の手法を教えて、ライバルを増やす必要ないもんね。
つまり、本業がイマイチだから、本業での稼ぎ方を教えることで、ツルハシビジネスをして稼いでいる可能性があるんだね。
もちろん、以下の可能性もあります。
手堅い稼げるキーワードを抑えて、ライバルに追随されない自信を確立したのです。
で、もう手の内を明かしても自分は脅かされない自信があるということです。
または、ブログの本業(特化型アフィリエイトサイト)では月収50万円ぐらいで安定しているけど、ブログの始め方をコンサルしている(ツルハシビジネス)など。
つまり、教えると月収がプラスで50万円以上増えるなら、「割がいい」と感じて、教えているのかもしれません。
ともかく、本業の手の内を明かすということは何かしら理由があるわけだ。
教えてももはや先行者に追随できないか、稼げても月収5万円ぐらいの少なさか、ツルハシビジネスなどがあるのかな。
そう考えると、「ブログはオワコンだ!説」はある程度正しくなります。
やはり僕の直観通り、「99%のブロガーは失敗し、大して稼げないで終わる」と予測します。
僕がブログを勧めない理由です。
ブログをやたら勧めてくる人は、ツルハシビジネスをしている方なんだよなぁ。
初心者ブロガーが減ればカモが少なくなるので困る。
だから、「いろいろな煽り文句でブログをやたら推してくる」ってことか。
例えば、以下の謳い文句でブログを勧めてきます。
・ | 「仮想通貨ブログなら稼げる」 |
・ | 「最悪ブログがダメでもライターに転職できる」 |
・ | 「ライターならWordPressブログは必ずやっている」 |
・ | 「これからの低収入時代は副業が必要でそれにブログが最適だ!」 |
本業が順調なら、わざわざ手の内を明かして、ライバルを増やすのは愚の策です。
ここまで記事を読んだ人のほとんどの人はブロガーなんて辞めようと思ったでしょう。
ですが、それでも「自分の目で確かめるまでは信じない!」という意思の強い方は続きをお読みください。
(つまり、1%の強者になれる!と信じる者や、猛烈に頑張っても月収20万程度でかまわないと割り切っている人です)
以下、ブログの始め方を僕の体験談から書き記しましたので。
2 ブログの始め方。
基本的には、ヒトデさんの本を推奨し、「その通りにやればいい」と思います。
ですが、僕の体験談も参考にしたい方は続きを読んでみてください。
はてなブログもありますが、稼ぐつもりなら、WordPress一択です。
ちなみに、僕ははてなブログで下書きを書いて、コピペして、WordPressで編集しています。
そして、はてなブログで下書きに保存してある記事は、謎の以下の現象が起きています。
誰の仕業か分かりませんが、一部の記事が消えているのです。
(はてなの運営者か、ハッカーの仕業でしょうか?)
WordPressなら記事が消えることはなく、安心だ。
はてなの運営側の都合によって、ブログ自体がなくなることもなく、自由に書きたいことを書けるね。
と思っていたのですが、2023年3月30日に以下の謎の現象が起き、不安を感じています。
消したはずのWordPressテーマが復活していて、更新を要求されていました。
つまり、何者かが、僕のWordPressブログに侵入した形跡があるのです。
幸い、記事はいじられていませんでしたが、いつ消されてもおかしくないと思いました。
WordPressのセキュリティは頑丈にしてあるので、「かなりの敏腕ハッカーが攻撃した」と推測できます。
レンタルサーバーはヒトデさんは「ConoHa WING」を勧めています。
ですが、僕はロリポップ!を使っています。
月額500円のプランで十分です。
電話サポートがついており、初心者は電話する機会が意外とあると思うので、つけましょう。
独自ドメインは、僕は「osusume-etc.com」の「com」をムームードメインでとりました。
ロリポップとムームードメインは提携しているようで、組み合わせとして最適です。
他にもいろいろなドメインがありますが、comが無難でしょう。
ちなみに、以下の間違いを犯しています。
最初は「おすすめ」というブログタイトルで運営していました。
途中から「人生HACKサロン」に変わり、さらに「太陽心研究所」に変更し、独自ドメインと関連性がなくなったのです。
(皆さんはこういうことにならないように注意してください)
ブログデザインとして、無料テーマと有料テーマがあります。
僕は有料テーマの「Thor」を使っていましたが、現在はSWELLという有料テーマを使っています。
さて、パーマリンクの設定も初期にやるべきことであり、ミスると致命傷になります。
設定から、パーマリンクにいき、カスタム構造に「/%category%/%post_id%/」(太字の部分だけ)と打ち込んでください。
(僕のブログのようなパーマリンクになります)
GoogleAnalyticsとGoogleSearchConsoleの設定も「初心者のうちは手間取る」と思いますが、ググってなんとか頑張ってください。
プラグインは、以下をいれると良いです。
1 | Amazonや楽天などの商品を見やすくする「Rinker」 |
2 | 画像を圧縮する「EWWW Image Optimizer」 |
3 | 「お問い合わせ」を設置する「Contact Form7」 |
4 | セキュリティ強化の「SiteGuard WP Plugin」 |
5 | バックアップのための「UpdraftPlus」 |
「お問い合わせの設置方法」については以下の動画を見てください。
バックアップをしておかないと、後で復元できなくなります。
ツールからエクスポートに行き、エクスポートしておきましょう。
後でバグなどでブログが崩壊したときに、悲惨です。
僕は過去にWordPressブログを2回壊したことがあり、エクスポートしておいたので復元できました。
アイキャッチ画像は、僕はPixabayという著作権フリーのサイトを利用しています。
(他にも、「いらすとや」や「PAKUTASO」や「O-DAN」などがあります)
Google検索で上位表示されるためにはSEO対策をする必要があるよね。
その際にタイトルに狙ったキーワードを入れる必要があるよね?
その通り。ちなみに、キーワードを調べるのに僕は「キーワードプランナー」を使っています。
ですが、初心者ゆえにやらかした経験があります。
本来なら無料で使えるツールなのに、なぜか有料に設定されていて5000円くらいGoogleに引き落とされてから気づき慌てて支払いを止めてもらいました。
現在はキーワードプランナーは無料では使えないようです。
(他にも、「ラッコキーワードツール」もあります)
グーグルアップデートが年に3回くらいあり、順位が変動します。
Google流入からはまったく安定しませんが、それは「指名検索」と「SNS」で代替できます。
指名検索とは、僕の例で言えば、「太陽心研究所」と直接打ち込んで来てくれる層のことです。
また、SNSで例えます。
ツイッターなどのフォロワーであり、こういう固定ファンを増やしておくのが良いです。
グーグルアップデートで順位が落ちて流入が減っても、指名検索やSNSから安定してアクセスが来るようになるからです。
ブロガーやアフィリエイターやYouTuberの方が本を出すのは、指名検索を狙っている面も大きいんだろうね。
また、All in one seoというプラグインを入れると、僕のブログの上部のメニューバーにあるサイトマップを作れます。
以下の記事に詳しく書かれています。
サイトマップは便利ですよねー。
特に、ブログ記事数が多い場合は重宝しそう。
加えて、サイトマップをSearchConsoleからGoogleに送信しないとマズイです。
Google検索に僕らのブログの記事がインデックスされないから要注意です。
(これに僕は気づいていなかった)
まぁもしかしたら、上記で述べたAll in one seoでサイトマップを作り、SearchConsoleに送信すればOKかもしれません。
・sitemap.xml
・sitemap.xml.gz
・feed (これで通らなかったら、「?feed=sitemap」を送信してください)
加えて、ブログの成功例として、以下の方を紹介します。
特化ブログで月収100万突破しているのかぁ。
X(旧Twitter)界では競合を恐れて、自分のWebサイトを公開しない人が多い中、公開しているのだから、信用が置けそう。
ツルハシビジネスもそこまでやっていないのも信用に値します。
(これから、ブログでミスらない方法を教えるようです。SEOでは月収3万〜10万が限界と正直に話している点が好感を持てます)
特化ブログ3つで、おそらく月収100万を超えているのかもなぁ。
ニッチできちんとニーズのある分野を選んでいる上に、Webデザインがかなりキレイなのは素晴らしい。
僕はこの方の影響を受けて、TwitterにLit.linkを貼ったし、サイトマップも作成しました。
WordPressブログは意外とやることが多いね。
慣れたら楽なんだろうけど、慣れるまではかなり大変そうだね。
ところで、WordPressブログの利点の一つは低コストな点です。
多額のコンサル料金(例えば10万円など)をとられて、それを利用しないとできないのなら、ブログなんてやらない方がいいです。
月額500円のレンタルサーバー代、年間約1000円ぐらいの独自ドメイン代、WordPressのやり方のための本代、ぐらいで始めるのが理想ってことか。
(後は人に無料で聞いたり、ググって解決)
ちなみに、WordPressブログを続けられるかどうか分からない不安な方は以下のようにしましょう。
レンタルサーバーの契約を3ヵ月〜半年ぐらいにしておくのです。
(期間中に挫折する人は多い)
独自ドメインは僕はムームードメインを使っています。
(2つの独自ドメインを所有)
僕はcomを取り、最初は年間約980円くらいだったのが、2年目、3年目からは1728円に上がりました。
(ですが、他の独自ドメインと比べても安い方です)
ムームードメインで独自ドメインを取りたい方は以下から。(ロリポップと相性がいいです)
レンタルサーバーはロリポップを使っています。
僕は月額440円(初期費用1650円)のスタンダードプランです。
電話サポートはブログ初心者には必須だと思い、実際に慣れていないうちはけっこう使いました。
以下から、ロリポップのレンタルサーバーへ申込みができます。
「自身が1%に入ると信じられる強者」や、「猛烈に頑張っても月収20万程度と割り切っている方」は、ブログに挑戦してみてください。
最後に、まったくのブログ初心者の方は以下の短文書評を読んでみてください。
「「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ」
3点。
ブロガー、アフィリエイト超初心者が最初の1冊目にまず読むべき本。
これで概要を掴んだら、WordPress系の本を書い、実際に導入すると良いだろう。
僕は2019年発売の「本当によくわかるWordPressの教科書 改訂2版」という本を書い、参考にした。
WordPressをある程度、使えるようになったが、人によるかもしれないし、もっと良いWordPress本があるであろう。
あとはアフィリエイト業者のことを調べる必要がある。
ヒトデさんは第一人者のブロガーだから、かなり参考になりそうだ。
ではこの辺で。(4448文字)
このブログは個人的見解が多いですが、本・記事・YouTube動画などを元にしつつ、僕の感性も加えて、なるべく役立つ・正しいと思われる記事を書いています。
あくまで読者がさらに深く考えるきっかけとなればいいなぁという思いですので、その辺は了解ください。
参考・引用文献。
コメント