AI生成YouTube「総節約時代サロン」はこちらから。

SWELLの基本設定の失敗談「「コンテンツの背景を白にする」がオフになっていたことにきづかなかった!」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
  • URLをコピーしました!

どうも、太陽です。(No159)

 

突然ですが、SWELLのサイトデザイン設定で、基本デザインの項目に「コンテンツの背景を白にする」があります。

今回は、これがオフになっていることに気づかなかったことで、「無駄な労力をかなり使った」という失敗談の記事です。

 

これは必ずオンにしてください。

じゃないと、僕のように無駄な労力をかなり使うことになります。

興味がある人は続きをお読みください。 

目次

1 僕がブログの文章が読みづらいことに気づいたいきさつ。

まず、この「コンテンツの背景を白にする」がオフになった状態で、僕はブログ運営をずっとしてきました。

で、知り合いから、「読みにくい」とかなり言われていました。

僕自身も若干「読みにくいなぁ」と思っていました。

 

その際、ある知り合いに「デザインの問題だ!」と指摘されました。

そして、吹き出し機能を使ってみたら、かなり読みやすさが改善されました。

そこで、僕は「全約300記事をリライトしなければ!」と意気込んでいました。

 

吹き出し機能とは以下のような感じです。

そして、吹き出し機能を使って記事をリライトし始めたのです。

しかし、「コンテンツの背景を白にする」をオンにしたら改善しました。

逆に吹き出し機能を使ったほうが読みづらくなりました

(ちなみにスマホで見たら、です。パソコンではそこまで差はありません)

 

つまり、「コンテンツの背景を白にする」がオフになった状態だと、目がチカチカし、普通の文章が読みづらくなっていたのです。

それに気づいたのは、ミスティーさんという方のブログと比較しているときでした。

ミスティーさんのブログは装飾をかなり使っています。

それをヒントとして、吹き出し機能を使ったわけです。

で、ミスティーさんの場合、白い部分も読みやすいのです。

 

ちなみにミスティーさんのブログとは例えば以下があります。見比べてみてください。

https://zenipawer.com/  

 

「これは変だぞ!」と違和感を感じました。

僕のブログを読み返してみました。

すると、吹き出し機能の部分は目がチカチカせずに読みやすく、これが皆に「読みやすい!」と高評価された理由だと気付きました。

そして、「背景色の設定に何か問題があるのでは?」と直感的に気付きました。

で、設定を見直してみると、「コンテンツの背景を白にする」がオフになっていたのです。 

 

「これだ!」と直感し、オンにしてみたら、改善したのです。

で、逆に吹き出し機能の部分が読みにくくなりました。 

既に吹き出し機能を使って、リライトを40記事ぐらいしてしまった後なので、かなりの無駄足です。

元の状態に戻さないと、読みづらいままになってしまいます。

 

それにしても、SWELLの開発者に言いたいです。

「最初から、デフォルトでオンにしておいてくれよ」と。

 

まぁこの時点で気づいたので、「ダメージが浅く、幸い」でした。

逆に約全300記事をリライトするほうが大変だからです。

今なら、約40記事を元に戻すだけで済むのです。 

ですが、アクセスがけっこう来ている上位記事ばかり、吹き出し機能を使ったリライトをしてしまいました。

なので、早急に元に戻さないと、せっかく検索から来た層が離脱してしまいます。

 

ともかく、僕のような失敗をする人がもしかしたら、稀にいるかもしれないので、報告記事として残しておきます。

皆さんはこんな無駄な失敗はしないでください。 

2 後日談。

2022年10月23日の夜中にこの記事を投稿してから、朝になって、一時的に変な事象が起きました。

しかし、それはおそらく、僕がこの異常事象をSWELL開発者の悪意と捉え、ツイートしたのを「SWELL開発者がエゴサして見つけたのだろう」と。

で、改善しようとし、「一時的に起きたバグだ」と今では推測しています。

 

その結果、白い部分も見やすくなり、「吹き出し部分も見やすくなる」という喜ばしい結果となりました。

おかげで、約40記事を元に戻す必要がなくなったのです。

逆に、吹き出し機能を使ったほうが「さらに見やすくなる」と判明したので、地道に「ある程度は残りの記事もリライトしたほうがいい」と考え直しました。

 

世の中には「察してくれ」の人が多いです。

ですが、何か文句があるなら、「伝えることも大事だなぁ」と実感しました。

エゴサして見つけてもらえて、今回のようなラッキーも起こるかもしれません。

「SWELLはイチオシの有料テーマへとさらに近づいた」と言えます。

 

さて、ブログでは僕は散々、失敗していますが、以下の失敗事例も参考になるでしょう。

あわせて読みたい
ブログ失敗例「ブログは戦略的にやらないと僕のように大失敗するか、無駄な年月を浪費することになる!」 どうも、太陽です。(No116)   ブログ失敗例ということは、太陽さんはブログで過去に失敗していたの? はい。僕は、メンターもいないままに、過去に軽く1000記事以上も...

ブログ失敗例「ブログは戦略的にやらないと僕のように大失敗するか、無駄な年月を浪費することになる!」

 

ではこの辺で。(2000文字)

 

このブログは個人的見解が多いですが、本・記事・YouTube動画などを元にしつつ、僕の感性も加えて、なるべく役立つ・正しいと思われる記事を書いています。

あくまで読者がさらに深く考えるきっかけとなればいいなぁという思いですので、その辺は了解ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大量の情報を咀嚼して、独自の視点からの考察・分析・エッセイ記事などを書いています。

質で勝負するブログのため、敢えて正体を明かしていません。

ブロガー歴10年以上。多数のブログ運営経験あり。

得意分野。経済、ビジネス、教育、心理学、執筆、アイデア発想など。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次